運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

経済学の中で今一生懸命、その自由貿易協定等経済効果分析みたいなことを一生懸命やっているわけですけれども、基本的には、自由化が進む、あるいは国際間の貿易のコストが下がってくる、そういうことはプラスの影響が出てくるということになるわけですけど、いろんな計測をしてみると、やっぱり国内改革とセットにならないとなかなかそういう効果が大きく出てこないということがございます。  

木村福成

2021-04-09 第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号

ただし、日本が結んだTPP11協定であるとか日米デジタル貿易協定等に規定されている、ソースコード開示要求禁止等についての規定はございません。協定発効後、対応を行っていくことが規定されているんですけれども、これは課題として残っていると思います。  その上で、先ほど申し上げました二つルールですね。電子商取引分野のこの二つルールの例外として、二項目挙げておられます。

佐藤茂樹

2020-12-03 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

茂木大臣TPP11始め日米貿易協定等、大変な困難な交渉を成し遂げまして、今回のこの日英包括的経済連携協定も短期間によくぞまとめ上げたと、こう私は評価しております。まあ、評価するというのは失礼ではありますけど、敬意を表したいと、こう思っております。  そこで、大臣、この三つの交渉の中で、どれもタフな交渉だったと思いますけれども、一番厳しかった交渉は何だったでしょうか。

鈴木宗男

2020-11-18 第203回国会 衆議院 外務委員会 第3号

一方で、電子商取引等については、更に日英間で、日米デジタル貿易協定等を踏まえて、TPP11より更にハイレベルなことができるのではないかな、こういう形でやっておりまして、そういった点は、交渉に入るに当たって、また、現地で八月に交渉を行った際、さらには九月の大筋合意、十月の署名式等々で記者会見等説明をさせていただいておりますが、今後、更にわかりやすいような説明をしていきたい。  

茂木敏充

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

国務大臣野上浩太郎君) 我が国の農産物に対する国境措置につきましては、今、舟山先生からもお話あったとおり、これまでのTPP11ですとか日EUEPA日米貿易協定等の各協定によりまして、関税の削減、撤廃等の割合が増加するなど縮小はしてきているものの、主食である米等については引き続き高い国境措置維持しております。  

野上浩太郎

2020-03-19 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

TPP11、日・EU、あるいはEPAに続く日米貿易協定等によりまして、我が国名実ともに新たな国際環境に入ったと認識しております。  一方、これらの協定による影響に対しまして、生産現場には依然として懸念や不安があることから、これを払拭するために、昨年十二月に、総合的なTPP等関連政策大綱を改定したところであります。

伊東良孝

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

国務大臣茂木敏充君) 谷合委員には、公明党のTPP等経済協定対策本部本部長として日米貿易協定等に関し御指導いただくとともに、それ以前からも長年にわたりまして経済連携協定等々御指導いただいておりまして、改めてこの席を借りて感謝を申し上げたいと思っております。  

茂木敏充

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

さんよかったら活用してくださいみたいなことになっている感じがしていて、もしかしたら、ジェトロの方から企業訪問等もして、いやいや、おたくのこの商品、今回こういう貿易協定でこうなりましたので、日本国内だけで売っているなんてもったいないですよ、アメリカも行けるしヨーロッパも行けるし、もっと世界に行きましょうよというふうに営業をかけてもいいぐらいだと思っているんですけれども、基本的なジェトロの戦略、今後、この貿易協定等

岡本三成

2014-10-29 第187回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

あるいは、自由貿易協定等が進むことによって関税がなくなって、関税収入が減っているんじゃないかという誤解のようなものもひょっとしたら国民の間にあるかもしれませんし、今回消費税が上がりましたので、消費税税収等も規模が大きくなっているように思うんです。  その辺についての数字を、副大臣、恐縮ですが、教えていただきたいと存じます。

岸本周平

2011-04-27 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

そして、その中で、自由貿易協定等を含めて日本よりも先に行きまして、今日では、半導体でもそうですし、自動車でもそういう勢いで、日本の有力な産業を超えていくという非常に力強い経済成長を行っておるわけです。  ところが、日本は一九九〇年代にバブルがはじけてから、失われた二十年ということで、その間幾つか、経済成長を少しやってはまただめになったりして、繰り返しながら来たわけであります。

谷畑孝

2009-06-17 第171回国会 衆議院 外務委員会 第16号

○伊藤副大臣 現在、世界には投資協定投資章を含む自由貿易協定等が多数存在し、これらの協定の間の整合性について、委員のように問題点を指摘する方も、国もありまして、こともできると考えます。二国間の協定により、各国の事情に応じた機動的な対処が可能という面も他方あるわけでございます。  

伊藤信太郎

2003-03-18 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

三番目に、また、WTOラウンド交渉に積極的に取り組むとともに、自由貿易協定等経済連携も積極的に推進してまいります。具体的には、既にメキシコとの間で正式な協定締結交渉を開始しておりまして、韓国ASEAN等との間でも検討を進めております。  平成十五年度の予算大要について申し上げます。  今国会に提出しております平成十五年度予算大要について御説明いたします。  

塩川正十郎

2003-01-31 第156回国会 参議院 本会議 第4号

また、WTOラウンド交渉に積極的に取り組むとともに、自由貿易協定等経済連携も積極的に推進してまいります。具体的には、既にメキシコとの間で正式な協定締結交渉を開始しており、韓国ASEAN等との間でも検討を進めております。  平成十五年度関税改正においては、後発開発途上国への一層の支援等を図るための特恵関税制度改正等を行うこととしております。  

塩川正十郎